サポート体制
Support

サポートについて
01
予防修理
データ分析をもとに定期点検や予防修理を実施して故障を未然に防ぎます。
メンテナンスカルテによる分析
機械ごとにメンテナンスカルテをつけており、分析結果から不具合を事前予測して対策を個別にご提案します。
データベースの活用
全国のトラブル事例をデータベース化。
積極的に情報共有することにより、個々の経験値を増強し、故障の予知能力を高める工夫を実践しています。
「予防修理」で故障を防ぎます。
スピーディーな対応
エリアごとに各地に配置されたサービスマンがいち早くお客様の元へ伺えるよう、「人員の充実」「人材育成」には特に力を入れています。
サービスマンの相互連携体制
機種ごとにライセンスを設けることで、個々のスキルを安定化。重ねてチーム制を採用することで、互いをフォローしあえる環境を実現しています。
特定のお客様への修理頻度が高い場合、経験値の高いメンバーに自動的に連絡が入る仕組みを構築。全員で対策を考え、再発を防止します。
02
取り組み
遠隔サポートの取り組み
より迅速で的確なサポートをお届けするために、従来の保守対応に加え、リモート支援やデジタルツールを活用した新しい取り組みを進めています。スマートグラスを用いた遠隔サポートのテスト運用をはじめ、FaceTimeやZoomなどのビデオ通話を活用したリモート保守体制の構築を進行中です。現場の状況をリアルタイムで共有することで、専門スタッフによる即時アドバイスや対応判断が可能となります。
IoTを活用した体制づくり
また、保守担当者一人ひとりにiPadを支給し、常に最新のマニュアルや動画などの「メンテナンス情報サイト」やツールを現場で活用できる環境を整えています。加えて、コールセンターからの技術情報の配信によって、サポートの質とスピードを高めています。さらに、機器のIoT化も積極的に進めており、遠隔で稼働状況を把握できる「リモート稼働管理」により、異常の予兆を早期に察知し、未然防止につなげる体制づくりも進行中です。 これからの時代にふさわしい、新しいカタチの保守対応を目指して、お客様に「より早く、より確実な安心」をお届けするために、日々進化を続けています。
新しいカタチの保守対応に
取り組んでいます。



03
パーツセンターの配備

本社および全国の各拠点に修理用部品を常時ストックし、万が一のトラブルにも迅速に対応できる体制を整えています。在庫する部品は、過去のメンテナンス履歴をもとに分析を行い、実際の使用傾向に応じて選定。現場で求められるものを確実にそろえることで、対応スピードと修理精度の向上につなげています。
万一の際は、すぐ駆け付け、
いち早く直します。
また、サービススタッフはそれぞれのエリア特性や機種ごとの傾向を把握し、使用頻度の高い部品や専用工具を車両に搭載して巡回。現地で即座に修理対応できるよう、日頃から万全の準備を行っています。万が一、その場での修理が難しい場合でも、お客様の業務を止めないことを最優先に考え、代替機をご用意する体制も整えています。
安心して業務をお続けいただけるよう、柔軟で頼れるサポートを心がけています。さらに今後は、拠点のさらなる拡充や、部品を担当者に直接届ける中継配送体制の強化など、サポートの質を一層高めてまいります。
修理の流れ

1故障発生
故障が発生したら、お電話でご社名や故障内容などを簡単にお伝えください。
2電話受付
外出しているサービスマンに代わって受付者が対応することでお客様をお待たせしません。
3サービスマン
データベースより事前に把握した情報から、トラブル要因を想定した上でご連絡します。修理が必要な場合はかけつけます。
4訪問修理の実施
到着したサービスマンがいち早く修理を完了し、故障原因などをわかりやすく説明します。
5後日機械の調子確認
修理完了で終わりではなく、後日に機械の調子をお電話にて確認させていただきます。
※お客様からご要望があった場合に実施させていただきます。
保守サービスの種類
年間保守契約サービス
年間保守契約サービスに加入していただくことにより、期間内に発生した機械の故障は無償で修理いたします。
また、トラブルの予兆を感じた場合も事前に対策をすることで常に安心してご利用いただけます。
こんな方におすすめ
- いろんな人が機械を使うから不安
- 使用量が多いので故障が心配
- 急な修理費用が発生するのが困る
- 機械をいつでも安心して使いたい
ご加入のメリット
- 契約期間中は何回でも追加料金なしで訪問いたします。
- 専門技術講習を受講したエンジニアが訪問し、トラブルを解決します。
- 技術料や部品代が含まれているため、追加料金が発生しません。
※部品代別契約の場合は部品代を実費で請求させていただきます。
- 取扱い方法がわからない場合なども、お気軽にお問い合わせいただけます。
- 定期点検付きのコースに加入いただきますと、点検時に不良部品の交換や調整などを実施し、故障を未然に防ぐことができます。
スポット修理サービス(出張修理サービス)
保証期間終了までに年間保守契約サービスをご締結いただけない機械は、スポット修理サービスとさせていただきます。
※特に手続きはありません。
