デジタル印刷機 デュープリンター DP-X850

Printer

新採用のオート給紙調整により最適な状態で給紙でき、安定した運用が実現しました。超高画質を実現するハイグレードモデルです。600×600dpi A3対応】

※写真は自動原稿送り装置(ADF)搭載。
※キャビネットは引き出しタイプです。

energy-star.jpg green-mark.jpg eco-mark.jpg

デジタル印刷機 デュープリンター DP-X850の特長

刷れば刷るほど低ランニングコスト

デュープリンタ―は、プリント枚数が多ければ多いほど1枚あたりのプリント単価がダウン。大量プリントニーズに力強く応え、安く印刷することができます。

※A4、黒字率10%、同一原稿印刷時、インクX04SP、ロールマスター DRX80使用、用紙代別、排版インク代含む。※数値は小数点第三位以下切り捨て。

業界トップクラスの印刷スピード

業界トップクラス(200枚/分)の高速プリントを実現。トップスピード設定時は1,000枚で5分、1,500枚でも約7.5分で印刷が完了。スピーディな印刷で生産性をアップさせることができます。

※トップスピードは432mm以下の大きさのみ。※各用紙サイズで排紙台のストッパーガイドの調整が必要です。

600dpiの解像度と独自の先端技術で鮮明に再現

特殊な発熱体と制御方法を採用した高解像度のサーマルヘッドと独自の画像処理技術で、さまざまなタイプの原稿に対応してひときわ美しく仕上げます。

■解像度 600dpi×600dpi

解像度は超高画質を実現する600dpi×600dpi。専用インクとの優れたマッチングによって、文字も、写真も、またそれらが混在していても鮮明に再現します。

オート給紙調整

印刷する用紙サイズと印刷時の給紙タイミングを監視し、給紙圧・サバキ圧・補助サバキ高さを常に最適な状態にする機能を搭載いたしました。

印刷しながら常に給紙状態を監視しているので、印刷前も印刷中もお客様による調整は不要!

カラー液晶タッチパネル

■直感的な操作ができるタッチパネル

操作パネルには、カラー液晶タッチパネルを採用。5.7型の大型液晶には、メニューや操作説明をフルカラーで表示。エラーや消耗品交換もイラスト入りのガイダンスで、わかりやすくサポートします。

■お知らせランプ

離れた場所からでもデュープリンタ―の状況がひと目で確認できるお知らせランプ。機械の状態により、点灯する場所を変え、液晶上に文字でも案内します。

カラーユニバーサルデザインを採用

色覚タイプの違いを問わず、より多くの人に利用しやすい製品や環境、サービス、情報などを提供するという考え方を「カラーユニバーサルデザイン」と言います。

  • メニュー表示

    フルカラーでわかりやすい画面

  • 消耗品交換

    操作説明はイラスト入り

  • エラー表示

    エラー・対処法がよくわかる

消耗品交換

  • ■インクパック交換

    使用済みインクパックを取り出し、新しいインクパックをホルダーにセット。前カバーを閉めれば交換完了です。

  • DP_X_13.jpg
  • マスター交換

    マスターのセットは、指定位置にマスターの先端を合わせて、カバーを閉めるだけ。

  • DP_X_14.jpg

手軽な排版処理

  • ■手を汚さずに捨てられる排版「するっとロール」

    ロールを傾けるだけで自然に落ちる「するっとロール」を採用。ゴミ箱内でもかさばらず、手も汚しません。

  • DP_X_15.jpg

紙詰まり時もボタンひとつで解決

  • ■大きく開く構造で 本体名部の紙詰まりも取り出しやすい

    フルオープン設計のため、カバーが大きく開閉可能。しかも、デュプロ独自の「用紙排出スイッチ」で、詰まった用紙を簡単に排出できます。

  • DP_X_16.jpg

製品仕様

名称

デュープリンター DP-X850

製版方式

感熱デジタル製版方式

印刷方式

孔版印刷方式

使用原稿

原稿固定式:シート・ブック(10kg以下)
自動原稿送り装置※1:シート(64~128g/m2)

原稿サイズ

最大:297mm×432mm
(自動原稿送り装置使用時は最小100mm×148mm)※1

自動原稿送り装置(ADF) 原稿積載容量

100枚(64g/m2)※1

表示パネル

カラー液晶(5.7型QVGA透過カラーTFT)感圧式タッチパネル

用紙サイズ

最大320mm×450mm(最大320mm×540mmまで通紙可能※2)
(A4ドラム※1:最大320mm×216mm)

最小100mm×148mm(ハガキサイズ相当)(制限付きで50mm×148mmまで可能※3)

印刷面積

最大290mm×423mm

(A4専用の場合は最大290mm×207mm※1)

給紙容量

1,500 枚 (64g/m2上質紙)※4

用紙種類

45 ~ 210g/m2(四六判39~180kg)
上質紙、中質紙、更紙、再生紙、封筒※5 、ハガキ

印刷倍率

〔等倍〕100%
〔定型変倍〕61、70、81、86、115、122、141、163%
〔独立変倍〕縦横独立変倍 50~500%
〔任意ズーム〕50~500%
〔周囲余白〕90~99%
〔オートズーム〕50、57、61、70、81、86、100、115、122、141、163、173、200%

解像度

読取り:600dpi×600dpi
書込み:600dpi×600dpi

画像モード

文字、写真、文字/写真(2種類) 、イラスト、えんぴつ 、網点(2種類)

濃度調整

原稿読取濃度調整(5段階)、製版濃度調整(5段階)、印刷濃度調整(5段階+MAX)※6

製版時間

18秒(A4 100%)

印刷速度

45~155枚/分(5段階可変)+200枚/分(トップスピードモード時)※2※7

印刷位置調整

天地方向:電動 ±15mm
左右方向:電動±10mm

インク供給方式

全自動(1,000 ml/本)

マスター給版方式

全自動(220 版/本)

カラー印刷方式

ドラムユニット交換方式

各種検知

原稿サイズ検知、用紙サイズ検知、用紙有り無し検知、マスター残量計測、マスター切れ検知、排版ロール容量計測、排版満杯検知、インク切れ検知、厚紙設定検知、用紙重送検知、原稿セットミス検知

その他の主な機能

省インクモード、多面印刷(2,4,8,16,面取,任意:最大5×5=25面取,2 in 1)、ブック影消し、原稿編集(メイクアップ,トリミング)、機密保持機能、短冊用紙設定、リピートカウンタ選択、区分け/原稿別プリント枚数入力機能、枚数制限機能(0~9999枚)、トップブローファン風量調整機能、言語設定、オート給紙調整機能、ロングペーパー機能(2020年夏頃追加予定)、操作設定メモリ機能(9メモリ)、ショートカット設定(5アイコン)、お知らせランプ機能(2色3パターン表示)、原稿回転機能(90°,180°)、最適イメージ機能、速度別プレス圧自動コントロール機能、再製版機能、原稿濃度読取設定、用紙の種類設定(オート,普通紙,厚紙)、ファインスタート(3モード)、プレプリント、インターバルプリント(2モード,タイマー設定)、スリープモード、オートパワーオフ、インク補給モード、オートリセット、原稿プレビュー表示機能、液晶の明るさ調整、日付時刻設定、ブザー設定(3モード,音量調整)

インターフェース

USB2.0 Hi-Speed※8※9、イーサネット(1000Base-T/100Base-TX/10Base-T)※1

対応OS

Windows® 8.1(32bit/64bit)※10、Windows 10®(32bit/64bit)※10

電源

AC100V 50/60Hz, 3.6A

消費電力

最大340W 待機時9.3W スリープ時6.8W

大きさ

使用時: 1,405mm(W) ×690mm(D) ×1,080mm(H)
収納時: 785mm(W) ×690mm(D) ×1,080mm(H)
※自動原稿送り装置※1使用時は、記載値+50mm(H)
※ドラム収納タイプキャビネット※1使用時は、記載値+20mm(D)、+45mm(H)となります。

質量

本体:102kg キャビネット:ベーシックタイプ(約14.4kg)、木製扉タイプ(約16.1kg)、引き出しタイプ(約28.9kg)、ドラム収納タイプ(約32.5kg)

※商品の仕様・外観は改良のため予告なく変更する場合があります。

※1 オプション/オーダーメイドシステムで機能を選択いただけます。
※2 450mmを超える用紙を使用する場合、ロングペーパー機能をONにする必要があります。その際、印刷速度は各速度の半分となります。
※3 横微動不可、重送検知センサーOFF、また専用部品の取り付けが必要です。
※4 用紙の種類等の条件により1,500枚積載できない場合があります。
※5 封筒の種類等の条件により使用できない場合がありますので事前にご確認ください。
※6 印刷濃度はトップスピードでの印刷時のみ、6段階調整可能。
※7 【トップスピード印刷時の用紙制約事項】
  ・432mm以下の大きさのみ印刷可能。
  ・各用紙サイズでストッパーガイドを指定の位置まで下げる必要があります。
  ・テープクラスタ(オプション/オーダーメイド)を使用時、B4より長い用紙の場合は使用不可となります。
  ・A4ドラム(オプション/オーダーメイド)使用時は印刷不可(5速印刷:155枚/分まで)となります。
  ・封筒、ハガキは印刷不可(5速印刷:155枚/分まで)となります。
  ・排紙容量は1,000枚(64g/m2:上質紙)となります。
※8 USB接続ケーブルは必ず3m以下を使用してください。
※9 ベーシックモデルは標準装備。オーダーメイドシステムでご購入の場合は機能を選択いただけます。
※10 デスクトップアプリのみとなります。


〇用紙の種類等の条件により給紙、搬送、排出がうまくいかない場合があります。〇マスターの耐刷枚数は用紙・環境で大きく異なります。印刷結果をご確認の上、必要に応じてマスター交換してください。〇コート紙、上質紙、ハガキ等のインク吸収性の悪い紙ではうら汚れが発生する場合があります。

資料請求・お問い合わせ

製品に関するご相談や、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

営業を目的としたお問い合わせ、セールス・勧誘は固くお断りいたします。